ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
つよちんへメッセージ♪
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年02月17日

ジンクス

今日は娘がお昼寝をしている隙に買い物です。
ジギング用に長めのプライヤーや帽子のつばに
クリップで留められるライトなど、あったらいいなーって思っていた
ものを購入。後はジグの補充とメジャー。欲しいものはたくさんありましたが、
お小遣が無くなってしまうので、なるべく必要最低限にしたつもり。
うーん、最近物欲の塊です。

ジンクス


「メバル超入門」を読んでいると、なんかウズウズしてきたのでちょっとだけ外出の
許可をもらい前回と同じメバルのポイントへ。
強風の中18:30まで1時間ほど探るも全く反応無く終了でした・・・・。

そうそう、僕のジンクスなんですが、デジカメを持っていくと大抵ボーズです。
今日は釣った魚を現場で撮りたくて持っていったら案の定ダメでした。
僕の邪念がお魚さんに伝わるのかな?
うーん、釣りたてのカッコイイ写真を撮りたい!

皆さんはジンクスってあります?





Posted by つよちん at 23:11│Comments(9)その他
この記事へのコメント
訪問ありがとうございました。

私はシーバス等やりに行く時取り込み用のタモを持ってくと

必ずと言っていいほど釣れませんorz

で、もって適当にちょこっとやったりするとかかったりして

中々取り込めなくバラス事が非常に多いです。
Posted by turimaru at 2008年02月17日 23:26
こんばんわ
俺の場合、釣れてるぞ!って友達を誘うと、俺は釣れずに友達が釣っちゃうってジンクスがあります(^-^;
Posted by さんぺい at 2008年02月17日 23:55
ゲン担ぎのほうですけど、釣りの時はコンビニの明太子おにぎりかな?
最初のトコで無いとかなりショック・・・
Posted by なっしゅう at 2008年02月18日 12:04
こんにちは
わたしのジンクスは・・・・・
清水発オフショアの時、大谷のあたりで「べた凪じゃん!!」の言葉が
でると・・・・沖で大荒れ・・・。後輩たちに「黙ってて!!」って言われます。
Posted by おとうちゃんアングラー at 2008年02月18日 12:22
こんにちは。
おいらはメバルの場合、風が無くてベタ凪で最高!って時は釣れません(ToT)
「メバル超入門」はまだ読んでいないのですが・・・読んでみるかな?
Posted by 焼津パパ焼津パパ at 2008年02月18日 15:10
turimaruさん、こんばんは
そうですよねー。準備してない時に限って
大物がHITしたりして。



さんぺいさん、こんばんは
両脇の人が釣って自分だけボーズってパターンも
ありますよねー。余計焦っちゃったり。


なっしゅうさん、こんばんは
僕も明太子おにぎり大好きです!
今度試してみます!
これで大物GET確実?
Posted by つよちんつよちん at 2008年02月18日 21:38
おとうちゃんアングラーさん、こんばんは
オフショアいいですねー。
せっかくのオフショアが大荒れじゃ切ないっす。
でも、みなさん仲良くて楽しそうです。



焼津パパさん、こんばんは
悪条件でも釣ってしまうパパさんに脱帽です。
「メバル超入門」読んでいると、商品の紹介も多いので
新しいロッド、リールが欲しくなってしまいます。
ちょっと目に毒です・・・。
Posted by つよちんつよちん at 2008年02月18日 21:50
こんにちは
「メバル超入門」いいですよね(私も買いました!)
自分は「デジカメ」忘れて「携帯」で撮影が多いです(笑)
ジンクスは「梅干し」ですかね?
他の釣り人からも良く聞くので、以来食べません。
だからと言って釣れる訳ではないのですが(爆)
Posted by uibass at 2008年02月20日 17:22
uibassさん、こんばんは。
梅干し気を付けます。結構好きなんですが
お魚さんが釣れるなら我慢できます!
Posted by つよちんつよちん at 2008年02月20日 18:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジンクス
    コメント(9)