2013年03月04日
マッチ・ザ・ベイト・・・・・。
前回の更新後、2/22だったかな?朝タチ調査に行くも撃沈。
その後は忙しくなってしまい2月の釣行は終了・・・。
せっかくタチウオが接岸してるのになぁ。
昨日も所用で夕マズメは出撃不可。仕方なく夜遅く家を抜け出し港へ
久しぶりにワインドで挑みます。
しかし!人が少ない代わりに、アタリ無し


どうもベイトが小さい様です。
でも、スモールワーム持ってこなかったし・・・。
バックの中を探ったらグラスミノーのMが。ちょっと大きいケド
とりあえず投げてみたらショートバイト連発。
ちょっと考えてワームの頭をチョッキン!チョッキン!!
それからは少しフッキング率向上しました。

なんとか2匹釣れました。F2.5とF3.0でした。
家に帰って捌くと、ベイトはやっぱりイナッコ2.5cm~3.0cmくらい。
そりゃワインドじゃ厳しいよね~
港内のタチウオは浜のよりも繊細!?
<本日の釣果>
タチウオ・・・・2匹
釣行回数-④⑤
その後は忙しくなってしまい2月の釣行は終了・・・。
せっかくタチウオが接岸してるのになぁ。
昨日も所用で夕マズメは出撃不可。仕方なく夜遅く家を抜け出し港へ

久しぶりにワインドで挑みます。
しかし!人が少ない代わりに、アタリ無し



どうもベイトが小さい様です。
でも、スモールワーム持ってこなかったし・・・。
バックの中を探ったらグラスミノーのMが。ちょっと大きいケド
とりあえず投げてみたらショートバイト連発。
ちょっと考えてワームの頭をチョッキン!チョッキン!!
それからは少しフッキング率向上しました。

なんとか2匹釣れました。F2.5とF3.0でした。
家に帰って捌くと、ベイトはやっぱりイナッコ2.5cm~3.0cmくらい。
そりゃワインドじゃ厳しいよね~
港内のタチウオは浜のよりも繊細!?
<本日の釣果>
タチウオ・・・・2匹
釣行回数-④⑤
Posted by つよちん at 22:26│Comments(0)
│サーベリング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。