2011年10月25日
’11船3。
10/23(日)行ってきました、オフショア!
まだ今年3回目ですが(^_^;)
今回もいつもお世話になってるメンバー。
riko船長、たつ。さん、彩萌パパさん、僕の4名。

あまり良い情報は無いみたいですが、風も無く波も穏やか(^v^)
ベイト反応を見ながら探っていく感じです。
まずファーストヒットはコレ↓↓↓

サバフグ2連発。こんな大きなジグにもアタックするとは・・・。

その後は根を攻めてカサゴ22cmを追加。
途中、イサキやアジの群れに遭遇し、船中ポンポン揚がりますが、
僕はサビキ投入が間に合わず、ヒメ、ネンブツのみで撃沈・・・。
しばらく厳しい時間が続くも移動した先でナブラ発見!
ワカナゴとダツが小魚を追ってますが、なかなか喰わない(^_^;)
それでもなんとかワカナゴ35cm、38cmをGET!
そしてルアーを喰わないナブラに飽き始めた頃、たつ。さんより天の声が!
「下にもベイト反応があるよ」
モノは試しだと、ジグをそのまま下へ。すると、
ドスン!!!
ジジジィーーーー!!

なんか釣れた(≧▽≦)
ハタかと思ったけど、よく見るとクエ!?
55cmありました(^O^)
ひとつ心残りは重さを量り忘れたって事(T△T)
すぐに刺身になってお腹の中です(^_^;)
今回は厳しいながらも貴重な体験が出来ました!
同船した皆さんありがとうございました!
まだ今年3回目ですが(^_^;)
今回もいつもお世話になってるメンバー。
riko船長、たつ。さん、彩萌パパさん、僕の4名。
あまり良い情報は無いみたいですが、風も無く波も穏やか(^v^)
ベイト反応を見ながら探っていく感じです。
まずファーストヒットはコレ↓↓↓
サバフグ2連発。こんな大きなジグにもアタックするとは・・・。
その後は根を攻めてカサゴ22cmを追加。
途中、イサキやアジの群れに遭遇し、船中ポンポン揚がりますが、
僕はサビキ投入が間に合わず、ヒメ、ネンブツのみで撃沈・・・。
しばらく厳しい時間が続くも移動した先でナブラ発見!
ワカナゴとダツが小魚を追ってますが、なかなか喰わない(^_^;)
それでもなんとかワカナゴ35cm、38cmをGET!
そしてルアーを喰わないナブラに飽き始めた頃、たつ。さんより天の声が!
「下にもベイト反応があるよ」
モノは試しだと、ジグをそのまま下へ。すると、
ドスン!!!
ジジジィーーーー!!

なんか釣れた(≧▽≦)
ハタかと思ったけど、よく見るとクエ!?
55cmありました(^O^)
ひとつ心残りは重さを量り忘れたって事(T△T)
すぐに刺身になってお腹の中です(^_^;)
今回は厳しいながらも貴重な体験が出来ました!
同船した皆さんありがとうございました!
Posted by つよちん at 00:18│Comments(0)
│オフショア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。