2011年03月28日
バランス。
エギング用リール、新調しました。
悩んだ末、セフィアCI4 C3000HGSDHに決定。

決め手はやっぱり軽さ。でも、マスオカさんから一つ注意点が。
それはロッドとのバランスが重要って事。
リールが軽すぎるとロッドを持った時、先重り感が出るらしい。
家に帰って早速お試し!
ロッドはカラマの892H(127g)
比較するリールはカルディアKIX2500(実測268g)
セフィアCI4はリールスタンド付けて実測214g
その差は54g
とりあえず何度も付け替えて振ってみた。
なるほどリールが軽いとロッドが重たく感じる。振ったら特に。
竿先がヒュッと上がらないというか・・・・
上手く説明出来ないけど、手首に負担がかかる感触だった。
何でも軽きゃいいってもんじゃないんだね~
一つ賢くなった!!!
但し、総重量は間違いなく軽くなっており肩への負担は減ったと思う。
しゃくり方の問題だと思うけど、僕はいつもエギングしてると肩が疲れる。
これは少し解消されそうだ(^v^)
54gの差は長時間のエギングではかなりの違いが出るよね。
マスオカさんはバランスが悪かったら使用前なら交換するよって
言ってくれましたが、当面これで行きます。
どうしても気に入らなかったら港内用の短いロッドで使うし。
気が向いたらまたインプレします・・・。
Posted by つよちん at 21:47│Comments(0)
│マイタックル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。